フリゲと旅と映画について

【陰キャラブコメ】 だいだいくん・番井さん・ashさん・西村くんルートの時系列を考える 考察 ※ネタバレ注意 【陰ラブ】

2023/02/15
陰キャラブコメ(陰ラブ) 0
陰キャラブコメ 乙女ゲーム 考察 感想 恋愛 ADV 女性向け

『陰キャラブコメ』(陰ラブ)の攻略対象キャラ4人について、「ハッピーエンドに至る時期」と「イベントの時系列」を考える記事です。各ルートのネタバレが含まれます。※バージョン1.1でのプレイしています。

陰キャラブコメ 陰ラブ だいだいくん 番井さん ashさん 西村くん 各ルートのハッピーエンド到達時期とイベント時系列を考察する

陰キャラブコメ

※YouTubeの公式チャンネルで配信されている『叡ゲ同のバレンタイン』(バレンタインデーを楽しむ叡ゲ同の動画)を視聴したので、その感想も書きました(記事の一番下)。まだご覧になっていない方は、ネタバレにご注意ください。

『陰ラブ』の各ルートでハッピーエンドに到達する時期はいつなのか?

今回の記事の目的は、『陰キャラブコメ』の攻略対象キャラ(だいだいくん/番井さん/ashさん/西村くん)について、ハッピーエンドを迎えるタイミング、およびそこに至るまでに発生するイベントの時系列を考察することです。どちらかと言えば「ハピエン到達時期」の推定に重きを置き、副次的にイベントスケジュールについても考えた感じです。

この考察は、もともと「ashルートにおける番井さん」について考える記事に組み込む予定でした。「ashルートはだいだい&西村ルートと比べてハピエン到達に2倍以上の時間を要するから、時間経過に伴って主人公への好意を膨らませる番井さんが拗らせてしまう」と考えたため、「まずは3人のハピエン時期をある程度精確に推測しよう」と思って書き始めました。

ただ、思いのほかボリュームが出てしまったので、「イベント時系列」と「番井さんのハピエン到達時期」の考察も盛り込んで、単体の記事としてアップすることにした次第です。「考察」と書いてはいるものの、想像と決め打ちが先行する部分も多く、自分の中でイメージを膨らませて固めるためのメモに近い内容になっています。その点だけご了解いただけると幸いです。

早速ですが、4人の攻略対象キャラについて、ハッピーエンドを迎える時期を以下のように推測しました。

  • だいだいくん:6月末までには到達
  • 番井さん:10月初め
  • ashさん:8月中旬(夏季休暇中)
  • 西村くん:6月下旬

ここから上のような推測に至った過程を詳しく書いていきます。考察順はキャラルート選択画面での並びに準拠します。つまり、だいだいくん→番井さん→ashさん→西村くんの順に考えていきます。また、ここで言う「ハッピーエンド」とは、クリア後に叡大祭の一枚絵(スチル)が発生するエンディングのことを指しています。

だいだいくんルートにおけるイベント時系列とハピエン到達時期を考える

陰キャラブコメ 陰ラブ だいだいくんルートのハピエン到達時期とイベント時系列を考える

陰キャラブコメ

まずはだいだいくんルートにおけるハピエン到達時期について。隠しルートに入らない限り、だいだいくんのエンドは1つのみ。カドショからのカラオケデート、そしてアルタイル事件。その2日後に和解。距離の近さに不穏な予感を覚える期間を経てからの衝撃の告白、そしてサイゼリヤへ……という流れです。

のっけからアレですが、だいだいルートは一番時系列の推測が難しいルートだと思います。理由は簡単で、他のルートにはチラホラある「7月半ば」、「1週間後」といった日付や時間経過にまつわる表記が少ないからです(これは、イベント内容こそ濃いものの少ない日数でスパッと決着が着いているせいでもありそう)。

ただし、唯一ハッピーエンドを迎える時期に関しては推定が可能です。というのも、だいだいルートでは、他のルートには付きものの「叡大祭の打ち合わせイベント」が発生しないからです。

叡大祭の打ち合わせイベントは、7月初めに番井さんが呼びかけ、7月半ばにみんなで集まって執り行う……という流れがデフォの模様。そしてだいだいルートにそのくだりがまったく見当たらないとなると、逆説的に「7月に入るまでにハピエンを迎えた」と考えるのが自然かなーと思います。

そういうわけで、だいだいくんハッピーエンドの時期はざっくりと「6月末まで」と書きました。もっと早い段階でハピエンに到達している可能性も大いにあるので、さすがはだいだいくんと言ったところでしょうか。

番井さんルートにおけるイベント時系列とハピエン到達時期を考える

陰キャラブコメ 陰ラブ 番井ルートのハピエン到達時期とイベント時系列を考える

陰キャラブコメ

続いて、番井さんルートにおけるハピエン到達時期について。番井さんはハピエン到達の時期が4人の中で最も遅いキャラクターです。全体的に細かく日を刻んでシーンを重ねるルートですが、時間経過の表記もそれなりに入るので、イベントとイベントの間隔は把握しやすい方だと思います。まずは作中の表記に忠実に、時系列に沿ってイベントを書き出してみます。

  • 6月半ば:2人でコネクトファイブ
  • 別の日:授業中にシャベッター閲覧→部室でPC作業
  • 翌日:9号舎カフェで遭遇→スクスクに興じるだいだいくんに聞き込み→帰宅しゴーゴリで検索
  • 翌日:タカヒトについて質問し番井さんとすれ違う
  • 1週間後:久々の部室訪問、ashさんに相談→レスコで番井さんに連絡
  • 後日:番井さんと話し合い
  • 翌日:番井さんからレスコ連絡、打ち合わせしましょうとの打診
  • 7月半ば:叡大祭の打ち合わせ→買い出し→部室に衣装を置く
  • 10月初め:2人でぼったくり居酒屋へ→ハピエン

第1話の本格開始が6月半ば、打ち合わせが7月半ば、ハピエン到達が10月初頭ということは確定しています(また、買い出しの日から10月に入るまでの間、主人公は部室には行かなかった模様)。ただ、その間のイベントは「翌日」とか「別の日」といった表現を伴っていることが多く、詳しいところはよく分かりません。

というわけで、具体的なイメージを喚起するために、2020年のカレンダーを参考にして特定しづらい日を(妄想100%で)ギャンギャンに埋めてみたいと思います(ちなみに2020年のカレンダーを参考にしたのは、後述するashさんのイベントスケジュールに2020年カレンダーがいい感じにハマったためです)。

  • 6月15日(月):2人でコネクトファイブ
  • 6月17日(水、「別の日」):授業中にシャベッター閲覧→部室で2人でPC
  • 6月18日(木、「翌日」):9号舎カフェで遭遇→スクスクに興じるだいだいくんに聞き込み→ゴーゴリで検索
  • 6月19日(金、「翌日」):タカヒトについて質問、番井さんとすれ違う
  • 6月26日(金、「1週間後」):久々に部室訪問→ashさんに相談→レスコで番井さんに連絡
  • 6月29日(月、経過時間不明):番井さんと話し合い→和解
  • 6月30日(火、「翌日」):番井さんからレスコ連絡、打ち合わせしましょうとの打診
  • 7月半ば:叡大祭の打ち合わせ→買い出しへ
  • 10月初め:2人でぼったくり居酒屋へ→ハピエン

スタート地点である「6月半ば」を6月15日と仮定し、「翌日」と表記のある場合はそのまま次の日、「別の日」と書かれている場合は翌日を避けて近い日に当てはめてみました。あとは、イベントの前後におおよそ授業の描写が差し挟まれることから、土日は避けて平日になるよう辻褄合わせをした次第です。

ちなみに、「打ち合わせの呼びかけ」を通常の7月初めではなくあえて6月末としたのは、レスコで番井さんが「ちょっと気が早いですけどね。。。」と書いているからです。主人公と和解できた翌日、ウキウキ気分のまま「気が早いけど」と打ち合わせを打診する番井さん可愛くない? という私情がバリバリに入っています。

しかしこうして書き出してみると、2人で買い出しに行くイベント(7月半ば)から2か月半経過してようやく決着しているんですね。「7月下旬の試験期間~8月&9月の夏季休暇期間」は主人公とリアルで会っていなかったっぽいので、その間も番井さんは「バッドモーニングッ!!!!!」しながらずっと悩んでたんだろうな~と想像に難くありません。

ashさんルートにおけるイベント時系列とハピエン到達時期を考える

陰キャラブコメ 陰ラブ ashルートのハピエン到達時期とイベント時系列を考える

陰キャラブコメ

続いてashさんのルートですが、「8月中旬(夏季休暇中)」にハピエン到達と推測しました。ashルートは日数を重ねてのイベントシーンが多く、しかし時間にまつわる表記は少ないので、時系列を詰めるのが最も難しい印象です。分かりやすい目安となるのは、予定通りの7月半ばに行われる叡大祭の打ち合わせくらいでしょうか。

まずは作中の表記に忠実に、時系列に沿ってイベントを書き出してみます。

  • 6月半ば~6月末:ashさんと仲良くなれないまま情報収集に励む
  • 7月初め:番井さんがレスコで打ち合わせを呼びかける
  • 7月半ば:打ち合わせ→買い出し→ナンパ被害
  • 不明:部室で顔を合わせてケンカ
  • 不明(ケンカの日から13日以内):ashさん&番井さん&だいだいくんの会話
  • 不明(ケンカの日から2週間後):番井さんに選択を示す
  • 不明:ashさんと2人でマススト勝負
  • 不明(日曜日):ガチマス開催
  • 不明:部室で謝罪&感謝&告白→ハピエン

「不明が多すぎて草ァ!!wwww」と草に草を生やしてしまいたくなります。ashルートの面白いところは、他の3人がひと悶着からの和解(果てはハピエン)まで済ませてしまう6月にはなーんにも事が起こらず、7月の半ばを過ぎたところでようやく話が進み始める点。ただ、その7月半ば以降はイベントとイベントの間隔が示されないことが多く、結果的に細かい推測のための材料が乏しくなってしまうんですよね。

しかしそこで諦めるのも面白くないので、開き直って叡聖大学の元ネタと噂される某大学のアカデミックカレンダーとも付き合わせながら、以下のようにイベントの日を決め打ってみました。

  • 6月半ば~6月末:ashさんと仲良くなれないまま情報収集に励む
  • 7月初め:番井さんがレスコで打ち合わせを呼びかける
  • 7月15日(水):打ち合わせ→買い出し→ナンパ被害
  • 7月16日(木):部室で顔を合わせてケンカ
  • 7月下旬(ケンカの日から13日以内):ashさん&番井さん&だいだいくんの会話
  • 7月30日(木、ケンカから2週間後):番井さんに選択を示す
  • 7月31日(金):ashさんと2人でマススト勝負/「華の告白」
  • 8月16日(日):ガチマス開催
  • 8月中旬(※17日以降):部室で謝罪&感謝&告白→ハピエン

例によって2020年のカレンダーを参考にしたため、曜日まで決め打っています(理由は後述)。最初にことわっておくと、以下の推測には根拠に乏しい決め打ちと妄想が入り乱れています。

最初に決め打ったのは、「打ち合わせの日=7月15日」です。打ち合わせの日は「7月半ば」なので特に齟齬はないかと思います。続いて、ashさんとのケンカから番井&だいだいペアとの会話までに2週間経過するため、その翌日の7月31日をマススト勝負の日と決め打った結果、逆算してケンカの日を7月16日としました。ここから細かく辻褄を合わせていきます。

買い出しの日とケンカの日の間隔は明示されていません。ただ、主人公はashさんを心配していたので、買い出し事件の翌日(7月16日)に部室に足が向かったと考えても不自然ではないと思います。

ケンカの日を7月16日とすると、だいだいくん&番井さんと話して番井さんに選択を示す日は、その2週間後の「7月30日」となります。問題は、「この日からマススト勝負の日までにどれだけ日数が経過するのか」です。今回は、マススト勝負は番井さんに選択を告げた日の翌日、つまり「7月31日」に発生すると決め打ちました。なぜかと言えば、7月31日は試験期間が終わって学生たちが夏季休暇に入る直前の日だからです。

そもそもなぜ叡大祭の打ち合わせが7月半ばに行われるかと考えると、おそらく、7月24日~31日にかけて叡聖大学が試験期間に入るからだと思われます。かつ、8月1日からは夏季休暇に入るため、電車通学しているらしい主人公たちは、特別な理由や約束がなければあの部室に揃うことがないのでは……と思うんですよね(叡ゲ同は叡大祭以外のイベント事が無いサークルだし、たとえば大学の図書館に来たついでに部室に寄ったとしても、そこで他の誰かを偶然見つけることはないんじゃないかな~と。参考として、番井ルートの主人公は、7月半ばから後期が始まる10月まで部室には行かなかったらしい描写があります)。

翻って考えるに、「主人公がぶらっとやってきてashさんを見つける」という導入のマススト勝負イベントは、7月31日(前期最終日)が発生日としてギリギリなのではないかと感じます。マススト勝負を7月31日とすれば、番井さんの出禁提案を退けた7月30日の翌日からようやくashさんとの真の対話フェイズに入っていく……という流れにもなり、構成として綺麗だな~とも思います。

あと、番井さんに選択を示す日を7月30日とした上で、マススト勝負の日をその翌日の7月31日とすると、別の世界線で発生する「華の告白」エンドと発生日がきれいに揃うんですよね(華の告白エンドは、番井さんの出禁提案を了承した日の「翌日」に発生するので)。「7月30日の選択をターニングポイントとして、ashさんはもちろん番井さんの明暗も分かれる」と考えると、対比としてたまらんな~と思う限りです。

また、「マススト勝負の日=華の告白エンド=7月31日」とすると面白い展開も可能です。実は、「華の告白エンドは金曜日に発生する」ことが明言されています。そこで「7月31日が金曜日に当たる年ってあったかな……」と調べたところ、2020年のカレンダーがヒットしました。

ashさんの他のイベントと突き合わせても曜日等に特に齟齬は生まれなかったため、上記のイベント表では、2020年のカレンダーを下敷きに曜日まで割り出した次第です。そういえば、番井ルートには流行り病の存在を匂わせる描写もありましたね(とはいえ、あくまで参考レベルです。ashさんや番井さんはともかく、西村くんのイベント表には2020年のカレンダーがかみ合わなさそうなので)。

そして、「ガチマス」の開催日について。これに関しては「関東最大級の大型大会」と情報があったため、元ネタのゲームで条件の似通ったイベントを開催されている運営さんの公式サイトを参考にさせていただきました。

注目したのは、「一般枠の参加申請受付は、大会開催日の何日前からスタートするのか?」という点です。いくつか過去の大会の参加要項を拝見したところ、一般枠に関しては、大会開催日の2週間~3週間弱前から申請受付をスタートしている場合が多いように見受けられました。

それを踏まえてマススト勝負後のシーンを読み返すと、ashさんが「今日21時から一般枠の申請受付が始まる」と言及するくだりがあります。つまり、作中で一般枠の申請受付がスタートする日は7月31日。そこから「7月31日から2週間~3週間弱後」の「日曜日」という条件に当てはまる日を2020年のカレンダーで探してみたところ、おそらく「8月16日」が大会開催日ではないか……という結論に達しました。

肝心のashさんが主人公を部室に呼び出した日については、詳しい情報が無いため不明です。ただ、2人とも夏季休暇中であり、主人公は日曜にしかバイトのシフトを入れていないらしいので、急な呼び出しであっても融通は利きやすいのではないかと考えます。というわけで、会う約束をしたのは大会の翌日~3日後くらいかなーと考え、ハピエンの日を「8月中旬(※もっと言うと17日以降)」と推測しました。

西村くんルートにおけるイベント時系列とハピエン到達時期を考える

陰キャラブコメ 陰ラブ 西村ルートのハピエン到達時期とイベント時系列を考える

陰キャラブコメ

最後に、西村くんルートのハピエン到達時期について。実は、イベント時系列を一番考えやすかったのが西村ルートでした。というのも、西村ルートでは5月31日→6月1日→6月4日→……という風に各シーンの日付をある程度追うことができるからです。また、西村くんは他ルートでは7月に入るまでに姿を消すキャラなので、そこからクリアのリミットを読み取ることも可能です。具体的には以下のように推測しました。

  • 5月31日(「5月下旬」):6号舎で遭遇
  • 6月1日(「翌日」&「6月」):ラジコンパズルで遊んでいた西村くんと話す
  • 6月4日(「3日後くらい」):番井さんに相談
  • 6月6日~10日(「後日」):西村くん抜きの4人で遊ぶ→9号舎カフェで遭遇
  • 6月20日~24日(「2週間後」):スリープ状態の西村を発見→分岐発生
  • 6月23日~27日(「3日後」):謝罪→打ち合わせ→買い出し→ハピエン

第1章のスタート直後、授業終わりに6号舎で出くわす日は「5月下旬」と表記されています。ただ、その翌日になると「6月」に入っていることから、6号舎で遭遇するのは「5月31日」と推定できます(同様に考えて、その翌日は「6月1日」となる)。

西村ルートで一番曖昧なのは、9号舎地下カフェで西村くんを発見する日かと思います。主人公は9号舎カフェ事件の日を「(6月4日の)後日」と言っていて、「翌日」および「1週間後」とは表現していません。そこで、翌日の6月5日と1週間後の6月11日を省き、候補を広くとって「6月6日~6月10日」を9号舎カフェ事件の発生日としています。

あとは、スリープ状態の西村くんを見つけるのは9号舎事件の2週間後なので「6月20日~24日」、謝罪タイムからの打ち合わせからの買い出しからの告白はその3日後なので「6月23日~27日」……といった具合に推定しました。つまり、西村ルートのハピエンは「6月の下旬」に発生するものと思われます。

*****

以上より、番井さんハピエンは10月初め、ashさんハピエンは8月中旬、西村くんハピエンは6月下旬に達成。だいだいくんははっきりと特定できないものの、長く見ても6月末までにはハピエン到達だろう……という風に推測しました。 イベントスケジュールまで細かく考えてみると、わりあい順調に攻略の進むだいだいくん・番井さん・西村くんに比べ、ashさんのとっつきにくさというか攻略のハードルの高さが目に見えて面白かったです。

この記事は「ashルートにおける番井さん」を考察するために書いたものなので、そちらの記事もご覧いただけると嬉しいです。無事に更新できたら追記します。

公式配信動画 『叡ゲ同のバレンタイン』の感想(※ネタバレ注意)

記事の本題にはまったく関係ないですが、Youtubeの公式チャンネルで配信されている『叡ゲ同のバレンタイン』を視聴しました。メチャ・ヨカッタ……感想としてはその一言に尽きます。「見たかったやつ」をピンポイントで見せていただいた上に、「うんうんこういう感じなんだね~いいね~」(ニヤニヤ)と「なにその反応……!」(驚き&萌え)を同時に味わうことができました。マジで何度も見返しています。本当にありがとうございます。

サムネがashさんだったのでほんのり期待していたのですが、期待を超えるオチに「フゥ~!」となりました。大学生にもなって同期女子からの義理チョコに「ありがとう」を言えない男子……素晴らしい。まあルートに入ってもいないashさんに「ありがとう」とか言われても「どしたん?」と不安になるので、かすかに頷くくらいが素直な感情の発露として過不足なくちょうどいいんじゃないかと思います(ところで、ashさんの髪と襟の間のうなじをlookする会長さん、カワイイカワイイね)。

というか、共通パートと比べると丸くなりすぎじゃないですかね~ashさん。kawaii。だいだいくんへの毒舌もだいぶんマシになっているし、本心を勝手に翻訳コンニャクされても「……うるッせえなマジで…」で済ますし。主人公に対しても「要らね」とか「興味ね」といった暴言が見当たらないことにびっくりしました(どれだけハードルが低いのか)。主人公とだいだいくん、どちらに対しても態度が和らいでいるのがグッド。色々な意味で「害悪格ゲーマー」感溢れる本編と比べると、単に「素直じゃない人」くらいのレベルに落ち着いているような気がします。

とはいえ、ashさんって自ルートであれだけツンツン敵視回想をかますわりに、たとえば西村ルートでは6月時点で主人公への態度を軟化させていたりします。たまごサンド発言しかり、急な招集を受けて文句を言いつつの出席しかり。自ルートでは会長ガチ勢である番井さんの介入もあってゴリゴリに拗れますが、そういう条件が揃わずにいくらか過ごせば、このバレンタイン動画みたいに険が取れて落ち着きもするんだろうな~と感じました。

このバレンタイン動画でashさんが丸くなっている理由って、だいだいくんと主人公に感化されたせいでもあり、2人のいる叡ゲ同が以前より居心地の良い「居場所」になったせいでもあるんじゃないかなーと想像してしまいます。

どれだけ罵倒してもグイグイ絡んでマスストを一緒に遊んでくれるだいだいくん(神か?)に、ツンツンしまくってもほどほどにかわしてそれなりに絡んでくれる主人公(女神か?)。そんな2人と交流する中で、良くも悪くも素直で影響されやすいashさんはだんだんと威圧的な態度や暴言を控えることを覚え、単なる逃避先でしかなく「カスみたいなサークル」と貶していた叡ゲ同にも、もっとポジティブな価値を見出したんじゃないかな、とか(もっとも、番井さんはその傍らで「保育所……」とか思っていそうですが)。こういったIF動画で本編とは少し違う姿を見せてもらえると、そこに至る過程を色々と妄想できて楽しいですね。

あと、番井さんもか~なり最高でしたね。まず、センターにピンで陣取っての感謝の言葉。ほかにあげるアテも特になかった、に対する短い沈黙。ご謙遜なさらないで、とフォローしつつもほころぶ口元。ついに抑え切れなくなった笑みを隠しつつの「いやぁ…っ、すっごい嬉しいな…」という吐露。

これ絶対主人公がフリーだと確信を得て笑いを抑えられないんじゃん、「すっごい嬉しい」って義理チョコ貰った以上にそういうことじゃん、ジャンジャン……と超思いました。コートさん、会長ガチ勢だった件(知ってた)。というか、徐々に笑みこぼれていくシーン、華の告白エンド手前の「正しい判断~」のくだりを思い出してゾクゾクしました。興奮して心なしか饒舌気味になっているのも怖い。こんなほのぼの動画でさえ不穏な雰囲気を漂わせる番井さん、本当にプレイヤーの感情をガンガンにかき乱す男だなーという印象です(でも「いやぁ…っ」は「…やべ」と生産ラインが同じというか、陰の者っぽいオーラを感じられてとても可愛い)。

結論:制作者様が供給してくれるほのぼの平和な叡ゲ同、最高。本編では脱落・追放がある意味で茶飯事なので、こういった和やかな動画は本当に有り難いです。そしてこういう仲良し動画を見ていると、「はたして『サークラ編』ってどういう展開になるのかな……」と怖いもの見たさで考えずにはいられません。今からすごく楽しみです。

Comments 0

There are no comments yet.
かーめるん
Admin: かーめるん
フリーゲーム、映画、本を読むことなどが好きです。コンソールゲームもプレイしています。ジョジョと逆転裁判は昔からハマっているシリーズです。どこかに出かけるのも好きです。草木や川や古い建築物を見ると癒されます。

当サイトの説明は、「フリゲと旅と映画について」の概要に詳しく書きました。サイト内の全記事をチェックしたい方は、インデックスをご覧ください。また、お問い合せはこちらのメールフォームからお願いします。

拍手コメントへの返信は該当記事の下の方に追記します。特別な記載がない場合は、(管理人にのみ内容が通知されるコメントであっても)HNを明記して返信させていただきます。あらかじめご留意ください。返信不要の方は、その旨を簡単にお書き添えください(その場合内容への返信はいたしません)。その他ご要望等あれば、お問い合せ・コメント時にあらかじめ教えていただけるとありがたいです。

※サイト内の文章や画像等を複製・改変し転載(再投稿)することを禁止します。また、サイト内の文章や画像等を日本語以外の言語に翻訳して再投稿することを禁じます。
陰キャラブコメ(陰ラブ)